勉強する上で机の上を綺麗にすることはとても大切!!

こんにちは

ダイキです

 

あなたは勉強をしていて

 

テストで点数が

上がった

気持ちよく

勉強が出来た

 

このように思えたら

モチベーションも

上がりますよね


f:id:ydaiki:20221120180705j:image

 

でも逆に、

テストで中々

点数が上がらない

勉強がつまらない

 

このように感じると

やる気もなくなってしまい、

負の連鎖に陥ってしまいます


f:id:ydaiki:20221120180759j:image

 

勉強中にスマホを見たり、

遊んでしまったり、

こうなると勉強には

集中出来ません

 

でも大丈夫!

 

1つ意識を変えるだけで

今まで以上に勉強が

はかどります!

 

それは

「勉強するときの

環境を大切にする」

ことです。


f:id:ydaiki:20221120180820j:image

 

もし机の上が

散らかっていたり、

スマホがあったり、

ゲーム機があったりすれば、

 

自然と意識はそちらに

いってしまいます。

少しだけと思っていても、

時間はどんどん過ぎていきます

 

私自身も実際に机の上を

勉強ものだけにしたところ

必要なプリント、教科書などが

すぐに見つかります。

 

また机の上にものがあると

無意識にそちらに意識が

いっており、考えてしまい、

無意識の内に疲れてしまいます


f:id:ydaiki:20221120180843j:image

 

では、どのように

していけば良いのか。

その方法は簡単です。

 

①机の上にある勉強に

必要なもの以外を片付ける

 

②勉強に必要なものを

綺麗に置く

 

③使い終わったら

元の場所に戻す

 

このようにやってほしいです。

こうすることで無駄な疲れを

省くことが出来ます。

 

また③をすることで次に

同じものを取るときに

見つけやすくなります。

 

今ブログを見ている人

時間を浪費しているあなた

 

今すぐに!

 

まずは①にあるように

机の上を勉強に

必要なものだけに

していきましょう。

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました。

アウトプットをしよう!

こんにちは

ダイキです

 

勉強をしていて達成感

感じたことはありますか?

達成感を感じられると

やる気が上がりますよね!


f:id:ydaiki:20221120183702j:image

 

では、あなたは勉強する時に

誰としていますか?

友達と一緒にしている人も

いるでしょう。

 

友達と勉強する時って

楽しいですよね!

 

でも逆に、友達と話しすぎて

勉強が進まない

と思う人もいるでしょう。


f:id:ydaiki:20221120183723j:image

 

この時本当に大丈夫かなと

思ったことはありませんか?

せっかく勉強してるのに身に

つかなればもったいない!

 

でも大丈夫!

 

その友達を有効に

活かしましょう!

 

友達に問題を教えてもらった、

教えてあげたという経験が

ある人も多いでしょう。

それを活かすのです!


f:id:ydaiki:20221120183833j:image

 

僕は最初分からない問題を

教えてもらう立場でした。

 

その友達が言った言葉は

「教えることで

自分の理解が深まる」

と言ったのです。

 

実際にやってみた所、

テストでも点数が63点から

75点に上がりました!

 

最終的に96点が取れるように

までなりました!


f:id:ydaiki:20221120183915j:image

 

ではどのような手順で

やればいいのか?

そのやり方は簡単です。

次のようにやってみましょう!

 

①自分で問題を解く

②解答解説を見て、

問題を理解する。

 

③友達でも先生でも誰でも良い

(相手が問題を解ける解けない

はどちらでもOK)ので説明する。

 

④しっかりと伝えることが

出来れば完了

 

このようにやっていって

みてください!

そうすることで自分の力が

自然と付いていきます。


f:id:ydaiki:20221120183959j:image

 

今すぐに!

 

①のように問題を

解いてみて下さい。

 

そして③のように

誰でもよいので自分の

出来るようになった問題を

説明してみて下さい!

 

そしてその相手が友達であれば

友達の説明を聞いてみて下さい

 

そうすれば、しっかり伝わって

いるかも分かりますし、友達も

その問題が出来るように

なります!

 

このようにやってみて下さい

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました。

 

出来るまで同じ問題を解こう!その理由は!?

こんにちは

ダイキです

 

勉強をする上で達成感という

ものを感じたことはありますか?

 

達成感を感じられるととても

モチベーション

も上がります!


f:id:ydaiki:20221120185939j:image

 

ただ解いて答え合わせをしてる

よりも楽しく出来たほうが

良いですよね!

その方が身についていきます。

 

でも勉強って「楽しくない、

つまらない、

やりたくない」

と思ってしまいますよね。


f:id:ydaiki:20221120190022j:image

 

でも大丈夫!

 

その考えた方は解けるように

なっていったら変わります!

 

でも、どうすればよいのか?

これからその為の方法を

教えます!

 

あなたにやって欲しいことは

「問題を解ける

まで解くこと」

です。

 

あなたは1度解いた問題をもう

1度解いたことはありますか?

解けなかった問題をそのままに

していませんか?

 

僕はこのやり方をしたお陰で

最初は全然出来なかった問題が

「テストでは解ける!」

となりました。

 

f:id:ydaiki:20221120190116j:image

 

1回目で解けなかった

からといって落ち込む必要は

ないのです。

 

最初は僕は50点ぐらいしか取れ

なかったのが、この勉強法を

したことで、次のテストで

70点と上がりました。

 

最終的に96点を取れるまでに

成長しました。


f:id:ydaiki:20221120190152j:image

 

それではどのようにやって

いったのか?

やることはとても簡単です。

このようにやっていきましょう

 

①1回目問題を解く

②答え合わせをする

 

③間違っていたり、

勘で解いたりした問題は

解答解説を見て、理解する

④印や付箋を付けておく

 

⑤時間を置いてから

もう1度問題を解いてみる

⑥答え合わせをする

⑦③〜⑥を繰り返す

 

このようにやっていきます。

このようにやっていくことで

分からない問題はなくなると

思います。

 

もう1度解くことで本当に

理解出来ていたのかなど

分かると思います。

 

今すぐに!

 

まずは①のように問題を

解いて、分からなかった、

間違えた問題に印や付箋を

付けましょう!

 

そしてもう1度

解いてみて

下さい。

次で解けなくても1回目より

解けていればOKです。

 

段々と解けるように

していきましょう。

積み重ねが大切です!

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました。